とうとう大晦日です。
なぜかこの日は一年の最終日と思うからか、寒くてもキリッとした気分になります。
今日は除夜の鐘スタンプです。
今年も一年、本当にありがとうございました。
たくさんの方に支えていただいて、楽しいことの多い一年でした。
今年もいくつもの失敗や後悔を胸に抱えましたが、同じことを繰り返さないように肝に命じて、また来年も頑張ります!
本当にありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
年末年始を飾る限定豆はアフリカのケニアです。
ケニアのコーヒー栽培の歴史は周辺国に比べると浅く、19世紀末に始まったとされています。
しかし、標高1000メートルを超える高原が広がりコーヒー栽培に適した土壌や気候のため、良質な豆が産出されることで世界的に知られています。また、世界初のコーヒー研究機関を立ち上げ、生産から流通まで政府の管理のもとで行われ、輸出にはオークション方式を採用しています。
こういった背景から短期間で飛躍的な品質の向上を成し遂げ、世界中で高評価を得ています。
年末年始を彩るのにぴったりな産地かと思われます。
さらに今回のケニアは複数の農園の豆をブレンドし、安定した品質を保っています。
香り豊かでフローラルな酸味とマイルドですっきりとした後味を持つお豆です。
浅煎り、中煎り、深煎りとご用意していますので飲み比べもお勧めです。
今日はクリスマス。
用意したプレゼントはツリーの下に置いておいて、25日の朝、開けるんですって。
今日は飾り付けしたツリースタンプです。
期間限定のバリ・インドネシアは終了しました。
次の限定豆は明日の定休日の後、準備が出来次第、店頭に並べますす!
お楽しみに!
今の限定豆はインドネシアのバリです。
残りが少なくなってきました。
まだ飲んでいない方、リピートしたい方や他の焙煎も試してみたい方はお早めに!
早いもので、12月も1週間が過ぎようとしていますね。
年末年始の営業時間のお知らせです。
12月30日(月)10時〜17時
12月31日(火)10時〜15時
1月1日(水)休み
1月2日(木)休み
1月3日(金)10時〜15時
1月4日(土)からは通常営業時間となります
時間の変更が多いのでご注意ください。
12月に入り、そろそろクリスマスの飾り付けも始まりました。
大好きなオーナメントをどこに飾るか、検討中です。
そこで今日からオーナメントスタンプです。
コーヒー豆 CLÉCY
〒399-0706
長野県塩尻市広丘原新田214−6
Tel・Fax 0263-88-2290
お車でお越しの際、
店舗のとなりにある商店街の
共通駐車場をご利用ください。