¥637(税込) ミャンマー(期間限定のため終了しました) 種類:深煎り・中煎り・浅煎り(期間限定のため終了しました。2021/09/12) オレンジのような酸味と滑らかなボディ。クリーンな後味です。 ※写真は中煎りです。
¥637(税込) ザンビア(期間限定のため終了しました。) 種類:深煎り・中煎り・浅煎り(期間限定のため終了しました。21/07/11) 深いコクと甘さ、控えめながらしっかりとした上品な酸味があります。 ※写真は中煎りです。
¥615(税込) ホンジュラス(期間限定のため終了しました。2021/06/19) 種類:深煎り・中煎り・浅煎り(期間限定のため終了しました) 浅煎りはフルーティな酸味、後味にはナッツのような酸味も感じられます。焙煎によって苦味もしっかり出ます。 あまり癖がなく、スッキリしていて飲みやすいです。 ※写真は中煎りです。
¥626(税込) パプアニューギニア(期間限定のため終了しました) 種類:深煎り・中煎り・浅煎り(期間限定のため終了しました。21/01/29) バランスの取れた深みのあるボディ、甘みや酸味が凝縮されたコーヒーです。 ※写真は中煎りです。
¥756(税込) インドネシア フローレス島(期間限定のため終了しました。21/01/08) 種類:深煎り・中煎り・浅煎り(期間限定のため終了しました。21/01/08) インドネシア東部の秘島とも言われるフローレス島のお豆です。 農薬を使わず栽培しており、肥料も発酵果肉のみといった伝統的製法で育てられ、丁寧に手摘み収穫されたチェリーはスマトラ式で精製されています。その後スマトラ島に輸送され、品質維持のため手選別にて厳選されます。 柔らかなボディ感とほのかな香りをもち非常にクリーンなカップです。 ※写真は中煎りです。
¥691(税込) エルサルバドル (期間限定のため終了しました。20/12/05) 種類:深煎り・中煎り・浅煎り(期間限定のため終了しました。20/12/05) エルサルバドル西方、肥沃な山岳地帯の一部にある農園カフェ・パカスのナチュラル製法のお豆です。 味はストロベリーやマーマレードのような酸味があり、飲み心地がよく、ミルクチョコレートのような余韻があります。どの焙煎にも応えられる個性のある豆です。 ※写真は中煎りです。
¥810(税込) インド(期間限定のため終了しました) 種類:深煎り・浅煎り(期間限定のため終了しました。2020/10/25) カラディカン農園のお豆です。チェリーのような控えめな酸と甘さ、すっきりとした後味が特徴です。深煎りになると赤ワインを思わせる香味が感じられます。 ※写真は中煎りです。
¥648(税込) ドミニカ(期間限定のため終了しました) 種類:深煎り・中煎り・浅煎り(期間限定のため終了しました。2020/09/22) バランスが良く、柔らかな酸味とナッツ系の香ばしいアロマが特徴です。 ※写真は中煎りです。
¥756(税込) ケニア(期間限定のため終了しました) 種類:深煎り・中煎り・浅煎り(期間限定のため終了しました。2020/08/15) スクリーンサイズによる等級に括らず、純粋なカップの品質を基準にオークションで落札されたお豆です。 ケニアの特徴がよく出ていて、浅煎りの酸味から深煎りのコクや苦味まで幅広く楽しめます。 ※写真は中煎りです。
¥615(税込) ルワンダ(期間限定のため終了しました。) 種類:深煎り・中煎り・浅煎り(期間限定のため終了しました。2020/06/28) 青りんごのような酸味があり、全体にすっきりとした飲み口です。 2018年の限定豆より南部の農園のお豆です。味わいも異なります。 ※写真は中煎りです。